ファミリー・サポート・センター

ファミサポ講習会「家庭で出来る応急処置とAEDの使用方法」を開催しました

5月28日(水)に、安心・安全な子育てとそのサポート活動の充実のため、

「家庭で出来る応急処置とAEDの使用方法」について、

湖南広域消防局 西消防署より講師をお願いし、お話しいただきました。

 

最新の救命処置の仕方を人形やAEDを使って教えていただきました。

参加者から先生に質問をしながら実技をして

いざという時のシュミレーションをしていただけたかと思います。

 

今回の体験が非常時に活かしていただけることを願っております。

 

西消防署 戸田先生、参加して下さった提供会員の皆様、ありがとうござました。